下栗の里 南信州遠山郷 20171024 15:03
下栗の里は南アルプスを望む飯田市上村の東面傾斜面にある標高800m〜1,000mの地区です。
最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観を作りあげています。
平成21年には「にほんの里100選」にも選ばれました。
OLYMPAS EM5 f5.6 1/125秒 露出補正0 50mm
最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観を作りあげています。
平成21年には「にほんの里100選」にも選ばれました。

▲
by hoshigarasu2
| 2018-01-10 17:23
| 風景
今シーズン、最初のドカ雪 1119











4時-1.1℃19cm 5時-1.2℃21cm 6時-1.0℃21cm 7時-1.3℃22cm 8時-1,2度22cm 9時-1,2度22cm 10時-1.3℃26cm 11時-1.6℃29cm 12時-1。0℃28cm 13時―0.9℃28cm 14時―1,0℃28cm 14時-1.0℃27cm 15時―1.3℃27cm 16時―2.2℃26cm 17時ー3.3℃26cm 18時―3.7℃25cm 19時―3.8℃25cm
▲
by hoshigarasu2
| 2017-11-19 12:15
| 風景
快晴の小樽、秋彩を求めて 1019
天狗山








「余市〜小樽間高速道」約23.4キロメートル、平成30年度末の完成に向けてトンネルや下部工などの土木工事が本格化してる。 
堺町蔦燃える




堺町通り商店街ハロウイーン








小樽運河




中央通りのニシキギ























小樽運河






▲
by hoshigarasu2
| 2017-10-20 06:55
| 風景
新緑を追いかける 0509
「平和の滝」(別名「右股の滝」







西野緑道 八重桜映像クリックで拡大
カンザン


ウコン


普賢象


御衣黄


大倉シャンツエ






スタート地点は標高307m








カンザン


ウコン


普賢象


御衣黄


大倉シャンツエ








▲
by hoshigarasu2
| 2017-05-10 13:27
| 風景
12時の気温15.1℃、道知事公館庭園 0429(昭和の日)
湧水
キタコブシ
エゾヤマサクラ
エゾムラサキツツジ
安田侃作『意心帰』とエゾヤマサクラ
エゾエンゴサク
キクザキイチゲとキバナノアマナ







▲
by hoshigarasu2
| 2017-04-29 15:56
| 風景