人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大通公園Ⅰ

13日、2度目の忘年会の帰り、ほろ酔いで撮りました。

13日はデジカメクラブの忘年会日でしたが江戸時代の武家や商家では煤払いの日でした。
翌日14日はご存知の赤穂浪士の討ち入りの日でした。
以下は12日の毎日新聞「余禄」を勝手ながら略録、紹介させて頂きます、お許しください。

「また煤を掃くかと隣やしき言い」14日夜の吉良邸討ち入りを詠んだ江戸川柳、前日の13日は武家や商家のすす払いの日だったのだ。
吉良邸の隣家では「はて、すす払いはきのう終わったはずでは、、」というわけだ。

まあ、すす払いが奉公人総出の大変な騒ぎだったことをうかがわせる。
そればかりか以前、野球の優勝チームなどが行う胴上げの歴史を調べたら、この13日の
すす払いに突き当たった。
すす払いが終わると、みんなで胴上げが行われたのだ。

「おつぼねはそっとそっとの13日」の川柳の通り元は江戸城で始まったすす払いとあって
胴上げは大奥でも行われた。
「お伺いの上で家老は胴につき」と武家の家老も胴上げされ、悪くすると「奥家老打ち身で
引いた14日」となる。

商家でも主人以下年男らが胴上げされ、嫌いな番頭や手代をわざと落とす事もあったという。
「煤掃きに一人か二人が馬鹿になり」と珍妙な格好を喜ぶ川柳もあるように、すす払いには
ちょっとはめを外せるお祭り的な要素があったようだ。

実際、その後はそばやくじら汁の振舞いでも盛り上がったというすす払いだ。
そう聞けばこの行事、今の大掃除だけでなく、どうやら忘年会にも通じるようだ。
新しい歳神を迎え入れるための正月の準備は、この13日から始められた。

家のすすはあまり払わぬ現代だが、多端な一年の心の疲れを払おうと、はめを外して騒ぐ
慣わしは続いている。
意気の上がらぬ話しの多い年末だ。
盛り上がるのは結構だが、くれぐれも胴上げでケガをして、「薬種屋に煤だらけでかけつける」という先人に倣わぬように。

忘年会はこれからもあります、おのおの方、気をつけましょうぞ。
大通公園Ⅰ_c0183777_6411853.jpg

大通公園Ⅰ_c0183777_5433691.jpg
大通公園Ⅰ_c0183777_5435170.jpg
お遊び(カメラ内でクロスフィルター処理)
大通公園Ⅰ_c0183777_5335682.jpg
大通公園Ⅰ_c0183777_5341553.jpg
大通公園Ⅰ_c0183777_5343248.jpg
補足 江戸時代の中期まで使用されていた宣明暦では、旧暦の12月13日は必ず「鬼の日」になっており、鬼の日は結婚式以外なら吉といわれていたため、歳神様を迎えるために煤払いと正月事始めの日として認識されていました。
by hoshigarasu2 | 2009-12-13 09:34 | 風景 | Comments(32)
Commented by kazu7477k at 2009-12-14 08:54
昨日はご苦労様でした
大切なお孫さんの話が途中で中断してしまい 残念でした
別な機会にお聞きしたいと思っています
Commented by mitchi-jul at 2009-12-14 10:42
テレビ塔の時刻もハッキリです。ほろ酔いの心地よさを感じます。
この4枚の雪景色も拝見できるとうれしいのですが・・。
左上「小窓の忘備録」もステキですね☆
Commented by arisu at 2009-12-14 11:31 x
昨夜はお疲れ様でした楽しく過ごされましたね♪
ほろ酔いの割りには良い写真が撮れましたね・・笑う
私も2.3枚写しましたが寒くて、うまく写せなかったです。も~う夜の撮影は寒くてダメですね!!
Commented by ぶらり一人旅 at 2009-12-14 12:17 x
こんにちは、今日は寒いですね。 気温はマイナス。
昨夜は楽しかったようですね。
ほろ酔い夜景・・・いい写真ですよ・・
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-14 16:20
kazu7477kさま 昨日はお付き合い頂き、いろいろお話しを伺い、有益でした。
有難うございました。
今小樽の蕎麦打ちから戻りました、一時は吹雪模様になりました。
帰りは久しぶりにツルツル道をおっかなびっくりの運転でした、慣れないのでまだ怖いです。
Commented by 旅子 at 2009-12-14 16:30 x
イルミネーションは鮮明ですし、良くまとまってきれいに表示されましたね。
ほろ酔いが良かったのかも(=^・^=)
会場を出てからはそんなに寒さを感じませんでした。
21日の自主撮影会は参加してみようと思っています。
テレビ塔の電光時計のこの時間はもう帰宅していました。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-14 16:36
mitchi-julさま お孫さんの発表会、さぞかし素晴らしかったことでしょう。 
有難うございます、多少入った方が少しは良い、困ったものです。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-14 16:40
arisuさま 昨夜はお疲れさまでした。
アルコール燃料のお陰でそれほど寒さは感じなかったんですが碌なのが取れず仕舞です。
毎年同じだと思うからいけないんですかね。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-14 16:44
ぶらり一人旅さま 昨夜は早めに引き上げて我が家の狭い風呂に入りました。
それでも宿泊券は当らずですが皆さんといろいろお話しができてよかったす。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-14 16:47
旅子さま 昨夕はお疲れさまでした。
酔いがないと頭も指も回らないようでお恥ずかしいです。
めんこいクラブの習慣がすっかり身についてしまったようです。
Commented by usako-ya at 2009-12-15 09:32
13日は長い一日、お疲れ様でした。
忘年会は楽しかったですね。
私はこれからイルミネーションを撮りますので
構図など参考にさせていただきます。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-15 12:36
usako-yaさま、お陰さまで朝10時から夕方7時までたっぷり楽しめました。
お世話頂き有難うございました。
イルミネーション撮影、雪が降ったので良かったですね。
Commented by go3117 at 2009-12-16 14:49 x
遅いコメントでご免なさい。毎日新聞の記事 楽しく読ませて頂きました。大通公園の イルミネーション ほろ酔いの状態でも こんなに綺麗にお撮りになり、ご立派です。拡大して見せて頂きました。私は雪が積もったら もう一度撮影に行こうと思っています。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-16 16:37
go3117さま 長文と写真を見て頂き、有難うございます。
クロスフィルターのカメラ内加工は単純な映像でないと駄目なようです。
雪のあるイルミネーション、是非拝見させてください。
Commented by kktanpopo2 at 2009-12-17 07:34
私と同じほろ酔い気分で撮影でしたね。
クロスフィルターとは絣模様に似た面白い現象になりますね。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-17 07:46
ほろ酔いが覚めそうになったので数枚の撮影で退散しました。
kktanpopo2さんのように粘らないといけないと反省しています。
撮った映像が余りに酷いので遊んでみました。
Commented by youtei11n at 2009-12-17 21:23
すす払い・胴上げ・勉強させて頂きました
今年の14日討ち入りの歴史静かでしたね
ほろ酔いとは思えない作品ですね、
大倉に行かれたのですねリフトも寒かったでしょうね。
下の道庁身が引き締まります。
Commented by kimihikos3 at 2009-12-17 22:00
こんばんは。
楽しく拝読させて頂きました。
見慣れたイルミネーション皆様色々と工夫を凝らし撮ってますね。
HX-1クロスフィルターも付いているのですね。
Commented by nonko-mn at 2009-12-17 22:56
クロスフィルターまでが内蔵されているのですか??。凄いですね。
昼も皆さんと勉強をして夜も撮影をしながら帰られたのですね。
この冬の私は・・・ダメダァ・・・でもやっと皆様のところを回れるようになりました。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-18 05:32
youtei11nさま 拙作の山を越えて頂き有難うございます。
もうすこしまともな写真をと思うんですがうまくゆきません。
見習いたいです。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-18 05:39
kimihikos3さま お忙しい中、お立ち寄り頂き、有難うございます。
イルミネーションの変わった撮り方なる写真展を見逃して残念です。
今年は皆さん、時間・構図・露出にいろいろ工夫されておられて、参考になります。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-18 05:45
nonko-mnさま 背中痛は回復しつつありましょうか。
フィルターならいろいろ回して調整できますがHX1のは撮影後の加工でしかできません。
しかもワンパターンなので複雑な被写体だとゴチャゴチャになってしまいます。
Commented by koyomi-w at 2009-12-18 11:01
楽しい忘年会、ご苦労様でした。
すす払いのお話、とっても
参考になりましたよ。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-18 11:28
koyomi-wさま 長文に目を通して頂き有難うございます。
こういうネタ話しが大好きなんです。
Commented by mitchi-jul at 2009-12-18 20:20
江戸城が起原?の煤払い、私も参考になりました。
>新しい歳神を迎え入れるための正月の準備は、この13日から始め
られた。
現代は、どの程度かわかりませんが、過去を振り返ると年の瀬の
神棚をはじめ、家中の大掃除が年末の慣わしであったことを
思い出して居ります。

Commented by oss025 at 2009-12-19 00:06
胴上げがすす払いの後の恒例の行事だったのですね。
それも江戸城で始まったのですか?
嫌いな番頭や手代をわざと落としたというのも面白い話ですね。
イルミネーションの写真、こんな撮り方ができるのですね
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-19 10:05
mitchi-julさま 神棚の煤払い、仏壇の仏具磨きを手伝わされた事を思い出します。
大晦日は早めに入浴して、一年の垢を落とし、山海の珍味?を食べ、お年玉を貰い、年越し蕎麦を食べながら紅白歌合戦を見、最後に行く年来る年を見るのが恒例でした。
ここ数年は9時前には酔いが回り、お年玉をやる人もいないので寝てしまいます。
正月に年を取らなくなってからは生活習慣が変わったようです。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-19 10:16
oss025さま SSNとOSSでは胴上げされる方も胴上げする方も昔ほどの元気が無い。
ケガをしないで良いですね。
暮れ正月に孫達がいるのは始めてなので何十年ぶりにお年玉を上げられます。
8歳と3歳、両方とも硬貨が好きなので助かります。
硬貨といえば実家では父親が硬貨の貯金箱を年取りの時に開けて、幾ら貯まっているかを我々に投票させ、近い順に分配してくれたものでした。
Commented by haruko_asakura at 2009-12-19 21:08
ようやく、私のPCも直ったようで、ホットしました。
お久しぶりにお孫さんが見えるそうで、賑やかなお正月を迎えられることでしょう。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-20 09:05
haruko_asakuraさま PC直って良かったですね。
孫達が来た一昨日夜は猛吹雪で先が見え難くなり白石で高速をおりました。
静かな家がにわか台風で賑やか過るくらいです、あと2週間、頑張ります。
Commented by setuojiji at 2009-12-20 10:37 x
カメラでの再生の処理方大いに勉強になりました、有難うご座います。
Commented by hoshigarasu2 at 2009-12-20 11:41
setuojijiさま うまくない加工を見て頂き、有難うございます。
やはりクロスフィルターにはかなわないようです。


極私的写真日記帳


by hoshigarasu2